2005-01-01から1年間の記事一覧

昨日はバレンタイン

昨日はどこもかしこもバレンタイン。妻子持ちで自営業で職場に若い女の子のいない私にとっては全然関係ないやっ…と思っていましたが、家に帰ってみると相方のお母さんからチョコレートが届いていました。 ↑これがそのチョコレート。 手作りチョコです。 基本…

東急ハンズ

フリマボックスに行ったあと、ちょっと買い物もあったので東急ハンズに。やはり気になるので材木売場にいってきました。 値段をみると相変わらず高い…。それでもお客さんは結構いてはる…。うちならもっと安い値段でできるのになぁと思いつつ、売り方をもっと…

フリマボックス

M下くんに刺激されたのもあり、前々からエンドユーザーに直接売る方法がないものかと考えていたことから、千里中央にフリマボックスというお店があるのを知り見学にいきました。ここは42センチ×40センチの箱を月単位で貸し出し、借り主はその箱に商品を自由…

怪人エジソン

「ハロー」という言葉、誰が考えたかご存じですか?いや、こういう挨拶の言葉なんて誰が考えたとかじゃなくて、ず〜っと昔からある言葉だと思っていたのですが、違うんですって。「ハロー」という言葉を発明したのはあの発明王エジソンなんですって。 「ハロ…

Jqualia

友だちのM下くんが芦屋でやっているお店、Jqualiaに行ってきました。 M下くんは私と同業の材木屋。材木という素材を主に扱っているのですが、素材だけでなく、完成品も扱っていこうと作った手作り家具のお店です。 木工作家が作られたこだわりの家具や小物な…

チェーンソーアート

5月に開催する平林祭りのイベントとしてチェーンソーアートの実演を考えているのですが、日曜日にハーベストの丘でイベントをすると聞き、実際見てみようとK合くん夫婦と行ってきました。 いやしかし、めちゃくちゃ寒かった…(^^;;;やはりオフシーズンのた…

つづき

笑いは、例えば、歩いてる人が道ですべって転ぶ、だけでも笑いは起きる訳で、それがキチッとした身なりの人だったり、落差があればますます面白かったりする訳です。そこに社会風刺や反権力なんていらない訳で、緊張の緩和が面白い。 で、なんでこんなことを…

つづく…といいながら

昨日、つづく…と書きながら、全然違う話。私は「頑張れ!」って言葉が好きじゃない。何故好きじゃないかというと、相手の状態がわからないのに安易に使うべき言葉じゃないと思うから。 以前、阪神大震災の時、被災された方のインタビューで「みなさん頑張れ…

お笑い評論家でもなんでもないけど…

桂枝雀が落語のまくらでよく「笑いとは緊張の緩和」であると言ってはりました。もちろん生命の危険を感じるような緊張ではなく、「アレ?」という程度の緊張の後、「な〜んだ!」という緩和があって笑いとなると。その通りだなぁとよく思います。さすが天才…

零の箱式

↑上のDVDは私は持ってません。ビデオやDVDなんてもなぁレンタルするもんですっ!(^^;;; ということで、はじめてラーメンズを観たのが「零の箱式」。これは一つの講演をビデオ化したものではなく、初期の傑作集のようです。はじめてラーメンズを観られる方に…

今はまっているもの

ラーメンズにはまってます。 以前、ビジネス関係のMLの管理人さんがラーメンズを紹介されてるのをみて、一度見てみたいなぁと思っていたのですが、そのころレンタルビデオ屋さんにラーメンズがおいてなく、買ってまで観るのもなぁとあきらめていました。 そ…

またまたテスト

携帯から画像を送るテストです。

テスト

テストです。

今年の目標

今年も「週に一冊本を読む」というのを今年の目標としました。今年「も」というのはここ数年達成されてないから(^^;;; しかし、F先輩のブログを拝見すると、週に一冊本どころじゃないですね。もっともっと読まねばっ! で、昨日は広報委員会の引き継ぎという…

test

ブログという言葉は以前より知っていました。 で、すごく便利なもんだ…と聞いてはいました。 でも、掲示板みたいなもんちゃうの?!とかってに思っていて、特にやってみようとも思っていなかったんだけど、先週の土曜日の総会でF先輩に会い、ブログの良さを…

大阪木材青年経営者協議会 1月定時総会

オヅヌ作者: 麻乃いくこ出版社/メーカー: 碧天舎発売日: 2004/11メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る大青協(大阪木材青年経営者協議会)の1月総会がハイアット・リージェンシー・オオサカで行われました。 私は総務委員長ということで、総…